ブログ
2018年12月
2018.12.30
愛ファミリー天瀬 クリスマス会・忘年会
21日(金)に忘年会を兼ねてクリスマス会を行いました。




お昼には、いつもの食事と違い 岡山で人気のお弁当屋ビストロNa菜のお弁当にオードブル、スタッフ手作りのシチューが振舞われ、舌鼓を打ちながら満喫していただきました。



午後からのイベントでは、クリスマス飾りに彩られたホールで、スタッフの家族による社交ダンスが行われ、途中から入居者様も参加されました。
あの頃を思い出しながら華麗にステップを刻み優雅に舞われていました。



続いては、スタッフによる“ひげダンス”です。 一世を風靡した あの曲にあわせてスタッフが皿回しなど面白おかしく披露し、入居者様にもご参加いただき、笑いや拍手で会場が盛り上がり、半月練習した甲斐がありました。




宴もたけなわ、全員でクリスマスソングを歌った後で、クリスマスプレゼントを入居者様に配りました。 早速、中身を確認される方もおられ微笑ましい光景でした。
会の後には、お楽しみのクリスマスケーキ。 岡山で人気のモーツァルトさんのケーキを堪能していただきました。
お昼もボリューム満点の食事でしたが、スイーツは別腹のようで あっという間に召し上がられた入居者様が多かったのは言うに及ばず。
美味しく、楽しい会で1年の締めくくりを行いました。
来る年も今年以上にお楽しみ頂けるよう、スタッフ一同努めて参ります。
本年もありがとうございました。 良い新年をお迎えください。
愛ファミリー天瀬 スタッフ一同
2018.12.05
愛ファミリー天瀬 閑話休題
師走に入り 何かと忙しい時期ですが、いかがお過ごしでしょうか?
天瀬でも 季節外れの・・・・・・

ハイビスカスが咲きました。
玄関先を華やかにし、通りすがりの方も「キレイに咲いとるなぁ」と足を止められている様子も見かけます。
そんなハイビスカスも南国育ちですので 冬には、浴室で羽ならぬ葉を伸ばして頂いております。
温室の様な浴室で冬も活き活きとしており、こうして花も咲かしてくれます。
入居者様にもスタッフにも元気を与えてくれるハイビスカス。
この花のように入居者様もスタッフも活き活きと師走の1日を過ごしています。
2018.12.03
せかんどゆーす西口 健康教室
本日、よろず健康教室がありました。
訪問看護師による入居者様向けの「感染予防について」でした。
参加された方々は「自分たちが気をつけないとね。」「手洗いをそこまでしてなかったわ。」
と感想を言われていました。
- 1 / 1